〜以下・万華鏡掲示板に頂いた皆様のレポートの保存版です〜 紫吹淳ディナーショー 2004/5/21
ウェスティン名古屋キャッスル
<「感動のデザート」という名の抹茶ムース。
はに〜 投稿者:NEL@自宅じゃない某所 投稿日:05/22(土) 00:55
名古屋DS終了〜
なんだか放心しております。
あの素敵な人にもう会えないと思うと…うっうっ(涙)(や、りかさんにはこれからもついていくわけですが…今日のりかさんは今日だけのりかさん〜あああ)えと…一昨日の大阪と、曲やトークなど内容的にはほとんど全く同じでした(へきさごん出演のお話などもされてました。んで最後に「みそ煮込みうどん、食べました!」と仰ってました)
風花舞さんが客席にいらっしゃいました〜^^。りかさん、スカート姿のときにゆうこさんに「出てきて一緒にやりませんか?」と振り(客席拍手〜)すぐに「いや、帝劇でのお楽しみということで」と。
今日もうがいをなさってましたが、帽子は落ちませんでした。私の私見ですが…一日間を開けただけで、りかさんは更なる「女優」への進化をしておられるように見えました。
仕草や表情がより自然になって女性らしい美しさが増しておられ、反面、かっこよさや力強さもアップしているような…それも男役っぽいというのではなく、真に女性のカッコよさであり力強さなのですよね〜。とても素敵でした。輝いていらっしゃいました。
なんだか、苗がどんどん伸びていくのを早回しで見ているような気がします…なんだかボーっとしていて文がまとまらないので、今日ごらんになった皆様ご報告を宜しくお願いいたします〜(<人様まかせ;)
-----------------------------------------------------------
ひまわり - 05/22(土) 09:22
私も放心しておりました。りかさん素敵でした〜。りかさんのお肌もラメできらきらしているのですが、なんだか内部からそのきらきらがあふれ出ているようでした。皆様仰るとおりどんどん若くなっていらっしゃいますよね。性だけじゃなく、年齢も自由自在…。すごいお人です。名古屋にいらっしゃるのは中日以来ということを話されて(これからはもっと来て下さい〜!!)、名古屋弁もどき?で「今日は暑いみゃ〜(にゃーだったかも)」と。もう1回語尾に「みゃ〜」をつけて仰っていました。何でしっけ…。それからバンド名は「金曜サスペンスファイブ」でした。
東京、大阪と雨ばかりでしたが、昨日は暑いくらいの快晴でしたので、「やっと晴れ女ということが分かってよかったです。ねっ、バンドの皆さん?!」と嬉しそうでした。私は今回はこの名古屋の1回きりなので(よく我慢しているよ、自分)、ラスト2回、東京行かれる皆様、ご報告宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
------------------------------------------------------------
すー - 05/22(土) 14:35
わたくしも行ってまいりました〜!
「今の紫吹淳」を魅せていただきました。
女優宣言で語られていた今後の方向性が鮮明に見えた!そしてその道を確実に歩み始められたのだなと確信したDSでした・・・幸せ。でも、今のお立場、女優ということでありますが、紫吹淳という方は、やはり女優という言葉では括れないというか、女優もその一つの顔にすぎないというか・・・
年齢不詳・性別不明、更に言ってしまえば、あの方は人間じゃなくて(本気)、遠い空の彼方から舞い降りてきた唯一無二の・・・そう、やはり「愛の戦士!」という言葉がぴったりです。キュートでパワフルで、お茶目でカッコよくて、綺麗で可愛くて・・・
今回、ダンスらしいダンスはない訳ですが、NEL様が大阪の時、同様の事を仰っていたと思いますが、振りやちょっとしたリズムの取り方がダンサー紫吹淳ならではというか、すっごくカッコイイ!
リカさんのアップテンポの曲は、思わず一緒に踊りだしたくなってしまうんです、私。リカさん自身が歌い踊る音符のようであり、リカさんの周りで一緒に歌い踊る音符が見えるみたいなんですよ。
スローなドラマティックな曲では、リカさんの周りにふわ〜っとその曲の描く世界が広がって見えるような・・・
どれがどうと上手く言えないのですが、今回、すごく好きだな〜という歌い方が一杯あって・・・これから歌も益々お上手になって、素敵な歌手にもなっていかれると思います!お衣装別に単純な印象を言うと、パンツスタイルの時は、性別不明
黒のロングスカートの時は、女の子
そして、ニコラスは、男
ロングスカートの時は、物腰も優雅で、お顔の表情の可愛らしさもひとしお>^_^<
客席からステージに上がる時にスカートたくし上げる仕草も美しかったです。
歌の途中の♪魔法の〜…の時の手の動きが素晴らしく素敵で!うっとり・・・
ニコラスは、客席後方からのご登場で、なかなか姿が見えなかったのですが、人影からやっとその姿が見えてきて、それがだんだん近づいてきた時「あっ違う」って思ったんです。それは、宝塚の男役・紫吹淳のニコラスではなくて、女優というか新しい今の紫吹淳のニコラスだったんです(と、私は思いました)。それが私には凄く嬉しかった・・・これも実はとても難しいことだと思うんです、私。
でもって、歌い終わってステージ上で『サービス』と仰って、上着バサッで、ポーズとられた時は瞬間男役・紫吹淳を垣間見せて下さる正にサービスで、「ありがとうございます〜」(平伏)でした(^.^)
も〜思うがまま、自由自在に変化されて、観客を良い意味翻弄するリカさんは、やはり化け物というか妖怪というか・・・素晴らしい!!!あの後ろ大きなリボンのお衣装のお姿は、今のリカさんを一番象徴しているように思いました。後姿は、シシーの時代の貴婦人のように見え(バッスルスタイルというそうですね、教えていただきました)前を向かれると、とってもリカさんな不思議なデザインで・・・(おへそ見えるしっ)嬉笑
角度によって色々な表情が見えるお衣装なんですよね。色々な顔を持つ女優に・・・と仰るリカさんならではの、リカさんにしか着られない(と言い切ってしまう!)お衣装だと思います。ヘキサゴンは、ご自分でも『一番最初に消えると思います・・・』と弱気な発言で^^;そのお話の仕方が又かわゆらしかったんですけど>^_^<
その時客席に起こった拍手と笑いは一体・・・?いえ、わたくしも笑っちゃいましたっすみませんっっっ
だってまだルール知らないって仰ってるしぃ〜(そうですよね〜難しいですよね〜あのルール、と思わず頷くのは私だけか?)
でも、リカさんもとっても楽しそうにお話されていました。ユウコちゃんは、客席に着かれる時にお見かけしたのですが、とても可愛らしかったです。NEL様のご報告にもありましたように、リカさんもトークや客席降りの時、嬉しそうに何度もユウコちゃんに話し掛けていらしていらっしゃいましたね。
本当に、素敵な素敵な「今の」リカさんです〜>^_^<〜
下で問い合わせされている方もいらっしゃいましたが、ファンクラブでDVDを発売されるそうです。ファンクラブ限定なのか私もはっきりわかりませんが。
私は、様々なご事情で会場に来ること叶わなかった方にもこのDSを是非見ていただきたいので、あえて書いてしまいますが、このDVDの為だけにでも、ファンクラブに入会する甲斐があるのではないかと思います〜(ファンクラブの回し者ではありませんっ&あくまで個人的意見)
なんだかまだ頭ぐるぐるしてますので、まとまりませんが、おしまいにします〜
余りご報告になってなくてすみませんっm(__)m
又何か思い出したら、お話させてください。
-----------------------------------------------------------
NEL - 05/22(土) 20:05
>リカさんのアップテンポの曲は、思わず一緒に踊りだしたくなってしまう
そうなんですよ…りかさんの、曲に合わせたリズミカルな動きを見ながら自分もついユラユラしそうになって、ハッ!(うしろの方に迷惑!)と静止すること数回^^;
白のビスチェのときなど、セクシィな腰の動きが目に焼き付いて離れません…(あのお衣装も罪よねぇ…ウェストのところでフリンジがゆらゆらしていてお腹が見えそうで見えない)(たいへん危険な衣装&仕種なのに下品にならないのがりかさん…)あとわたし昨夜から、おリボンのりかさんが登場して最初に歌う曲(ベラ・ノッテの前。ラストから3曲目にあたる)が、あたまの中でぐるぐる回って……
♪たとえ離れても あなたの眼差が 決して離れない ****(←英語)
て曲ですが…
歌いながら、まっすぐにステージから降りて、そのままっすぐに前を見ながら客席の奥まで歩いていかれ、またまっすぐに帰っていらしたんですけど、…とても凛々しい表情で、力強い歌でした。
そのときのりかさんの横顔が目に焼き付き、歌声が耳を離れないでございます。
-----------------------------------------------------------
yuri - 05/23(日) 11:52
私も行って参りました。
名古屋のお客さまは東京よりも和やかに盛り上がって
楽しかったです。
私も2回目なのでオペラなしでRikaさんの全身とステージ全体を
観てみました。
Rikaさんも11日前の東京と比べて余裕のようなというか
ショーの内容もスケールが大きくなったように。。。私は感じました。アンコールのニコラスは
すー様が仰るように、
宝塚の男役ではなく今の紫吹淳の男役、
そのとおりだわ、って思いました。
席がちょうどセンターだったので
ニコラスがすぐ横を。。。
あの眼でじいっとみつめられてしまい、
あ〜、忘れられそうにありません。。。。
小さなお顔に、美しい、強い眼、汗がきらきらっとして、
ピアスもきらきらっとして。。。
夢のように綺麗で素敵なニコラス。。最後のアンコールでお花を差し出されたRikaさんが
お花を肩にかついでしまい
『あっ。男ですねこの持ち方じゃ。。。こうでないと。。。』
とかおっしゃって腕に抱えるように持ち替えられたのが
かわいかったです。ラストの東京2回は
『曲が1曲か2きょく。。。増えたりとか。。。。
スカートが短くなったりとか。。。。
するかもしれませんっっ』
っておっしゃってたRikaさん。。。
ほんとですかっっ!?
31日が楽しみですっっ。NEL様、すー様、ひまわり様
どうもありがとうございました。---------------------------------------------------------
yuri - 05/23(日) 12:29
思い出しましたのでトークをいくつか。。名古屋は和やかに、というより
Rikaさん大好き!というパワーが客席からあふれる感じの
盛り上がりでした。
うまくいえなくてごめんなさい。。。
1曲目が終わってお話しようとするRikaさんですが
客席が湧いて湧いて、しばらく笑って見てらっしゃいました。『もういちど観たいですか?私の男役』って聴かれたとき
客席からはいろいろ声が出ましたが、
『女優!』って声がしてました。
でも、アンコールのニコラスですごーく客席が喜んだのを見たRikaさん
『みなさん女優が観たい、って言ってたのに
なんでこんなにうけるんでしょう???』って。
笑っておっしゃってました。『これからも男役にも磨きをかけていきたいと思います』っても
おっしゃってました。
楽しみですねっ。(^^)それから
あと1曲というRikaさんに『え〜やだぁ』『だめ』、の声。
なかなかラストの曲にはいれません。
『えー、最後の曲に入りたいと思います。いいですか?』
『えー。だめぇ』
『はい、聴いた私がばかでした。では最後の曲にいかせていただきます』
でやっとラストの曲、「星の夜」へ。なんだかRikaさんもとってものりのりで
楽しそうにしてらした一夜でした。
---------------------------------------------------------
NEL - 05/23(日) 14:11
みゃ〜みゃ〜言ってらしたりかさんが可愛らしかったですよね〜
(名古屋弁なのか?ネコ語みたいで〜^^)
私が見た大阪と比べても、名古屋は余裕を増してらっしゃる感じがしました。お客さまも、大阪or東京からハシゴの方も多かったようで。
私自身も大阪から2回目ということで、だいぶリラックス?してキャーとかヒューとか言いたいほうだいでした^^。
りかさん最後に「30、31の東京に…」と誘って下さってましたがさすがに行けません、私〜;;-----------------------------------------------------------
すー - 05/23(日) 16:44
yuri様もお疲れ様でした(^.^)
トークの詳しいご報告、ありがとうございます!私は、「にゃ〜」って聞こえたんですよね〜。だから勝手にネコ語だと思ってました^^;
何故、ネコ語?とかは思いましたけど、とにかく可愛かったからぁ〜でれでれ〜
名古屋弁でもネコ語でも何でもいいんですけどぉ〜めろめろ〜
------------------------------------------------------------------------
ひまわり - 05/23(日) 20:37
うーん、私「にゃー」か「みゃー」か分からなかったのですが、名古屋弁だと思ったので(実際にはこういった使い方はないですが^^;)(でもりかさん、以前も中日時にん???っていう名古屋弁使っていらっしゃったし…)、「みゃー」だと思いましたです。名古屋弁愛用(したくて使うわけじゃないけど)者としては嬉しくてそう思いたいだけかも〜。私、訳の分からんご報告しかできなくてすみませんです〜。皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
東京5/9-10 大阪5/19 東京5/30-31